こんにちは(^.^)
八戸東店のかほです !
最近はたまに少し暖かさを感じられる日があって嬉しいですね♬
自宅のハナミズキに蕾がたくさんついていて春が待ち遠しいです🌸
さて今回は先日行った浴室暖房乾燥機設置工事をご紹介していきます !
▼▼▼before▼▼▼
こちらは築3年ほどのお宅で、換気扇はついていたのですが
乾燥機能がついたものに交換して洗濯物をお風呂場で乾かしたいというご希望でした🛁°˖✧
そして同時に洗濯物を干すためのランドリーパイプの設置もご依頼いただきました!
換気扇→浴室暖房乾燥機だとサイズが大きくなるので
新しく設置する浴室暖房乾燥機の大きさに合わせて天井の開口も切って変えていきます!
電源もブレーカーから新しくとる必要がありますよ⚡
そして...
▼▼▼after ▼▼▼
設置完了です٩( ”ω” )و
浴室暖房乾燥機、ランドリーパイプ合わせて約1時間半ほどでおわりました!👌
洗濯物も乾くスピードが速くなりますし、暖房機能もついていますので
暖か~いお風呂でリラックスもできますよ.。o○
洗濯時だけでなく、入浴後に乾燥をポチっとすれば
お風呂場のカビ対策にも!!
今の時期には大活躍ですね!☆彡
リフォームササキのインスタグラムでも施工事例を紹介しているので
ぜひ見てみてくださいね👀
https://www.instagram.com/reform.sasaki/