ハウスメーカーの建物で軽量鉄骨造でサイズがオリジナル企画でしたが、窓枠などを巾広にして0.75坪の基準サイズで納めました。
お風呂が寒いとお悩みでした。1坪より少し狭いくらいのお風呂場だったので、タカラのぴったりサイズをご提案し、費用を抑えてユニットバスにする事ができました。
在来のタイル張りの浴室で内部の形状も特殊でしたが、ボイラー室を解体して通常の1坪サイズのシステムバスが入るように計画しました。
メーカーショールームを見て、しっかりと納得いくまで説明を聞くことができました。自分好みの最高のお風呂になりました。
メーカーショールームをご覧頂いて、実際の商品を見て触れて体感してから決めることをお勧めしました。